黒ゴマの「しぼりかす」でゴマだれを作って豚しゃぶを食べる。

2016.8.24-黒ゴマしぼりかす

先日、SHiBORO-Pro30で搾った、黒ゴマの「しぼりかす」

もう少しコルク状に固まっていたんですが、触ったら崩れてしまって残念。

2014.8.24-黒ゴマのゴマだれ

練りゴマやゴマだれを作るのは、結構むずかしい。なかなかキレイなペーストにならない。そんな中、私はミルに「しぼりかす」を入れ、「しぼりかす」がひたひたになるくらいポン酢を入れます。ポン酢だけだとちょっと酸っぱいので、砂糖を適量。

その後ペーストになるまで、ブイーン、ブイーンを繰り返します。

もう少しキメの細かい練りゴマになると嬉しい。練りゴマ製造機が作りたくなってくる。

2014.8.24-ゴマだれ 豚しゃぶ

ゴマだれと言うよりは、練りゴマに近いですが、豚しゃぶにすると濃厚で美味しかったです。「しぼりかす」の可能性が広がりつつありますが、もう少し色々と出来そうな気もします。