SHiBORO-mini Plus を考える

以前の投稿で、SHiBORO-mini Plus を発売する予定だと言っておりましたが、まだ改良しています。

一周回って、元に戻ってきた感じもしていますが、何はともあれ軽い力で搾れる様になってきました。そそぎ口も長くして、油で汚れにくくなっています。

Pro30とmini の中間くらいの大きさになる予定です。家でも使ってみよう。
http://ishinoss.sakura.ne.jp/blog2/wp-content/uploads/2017/08/2017.8.4-SHiBORo-mini Plus

新製品を開発中です。SHiBORO-mini Plus

搾油機 SHiBORO-mini Plus

新商品を開発中です。名前は、「油しぼり機 SHiBORO-mini Plus」

SHiBORO-miniが持ち運べる搾油機として活躍しておりましたが、そのminiを一回り大きくして、軽い力で搾れるようになりました。搾れる量はminiと同じくらいか、ちょっとだけ多くなります。

なかなかサイズ感が伝わりにくい画像になっておりますが、片手で持ち上げられるちょうど良いサイズに収まっています。

価格、発売時期は未定です。決まりましたら、ご連絡いたしますのでお楽しみに!!搾油機 Shiboro-mini plus2

搾油機のSHiBORO-Pro30,65よりも丸っこい形にしています。

SHiBORO-mini BLACK 登場!!

SHiBORO-mini BLACK

SHiBORO-mini BLACK モデル登場です。

より遊び心を振るい起こすために、黒くしてみました。

黒くなっていますが、黒く塗装した訳ではありません。酸化発色という方法でステンレスを処理してあります。ステンレスがサビに強いのは、その表面にクロムを主成分とした酸化皮膜があり、その皮膜に守られているからです。酸化発色処理はその酸化皮膜を通常の10~100倍に厚くする表面処理ですから、厚くなった酸化皮膜はステンレスをさらにサビにくくします。SHiBORO-mini と大きさ、その他機能は全く同じです。

言うなれば、渋くなって、錆びにくい。

http://www.ishinoss.jp/shiboro-mini.html#mini-BLACK

2016年12月15日頃から販売開始です。